丸(醤油)「めん処 藤堂 沼津店」

koh

2016年04月27日 17:56


先日、沼津出張がありました。
県東部のラーメン屋を訪れるチャンスです。

ただし、交通手段は新幹線と電車。
徒歩圏内に限られてきます。

沼津のラーメン屋について、google先生に尋ねてみました。
沼津駅から目的地方面をさがしてみると、ありました「めん処 藤堂」さん。

でも、「藤堂」さんは沼津ではなく三島だったような・・・・・・
沼津に支店ができたみたいです。

ここで問題発生!
駅からは約2km、そして藤堂さんから目的地までも約2km。

駅からは、バスで行けそうですがその先の交通手段がありません。
ですが、「藤堂」さんを中継点と考えれば、2kmずつ。
まぁ、のんびりと歩いていくことにしました。

お店に着いたのは、ちょうどお昼時。
さぞかし、混んでいるものかと思ったら、大して混んでない。

中待ちのお客さんはいるものの、外待ちのお客さんはいません。
券売機にてチケットを購入。


事前に調べてあったので、大して悩みもせず味玉ラーメンの丸(醤油)を選択。
すると「味玉トッピング無料」と味玉を選択するメニューが出てきました・・・・・・。

これって、わざわざ丸にしなくても、雫にこの無料トッピングすれば丸になりました・・・・
チケット購入後、店員さんに外で待つように案内されました。

店内のお客さんが出て行っても、中に入るように案内は全くされません。
おかしいなぁと思って店内を覗いてみると、すでに中待ちの人はいません。

中に入って気づきました。
店員さん一人しかいません・・・・・・・・

6人掛けくらいのテーブルに一人で通されました・・・・・・。
その後も途切れない程度にお客さん来店。

落ち着きません。
しばらくして、ラーメンが運ばれてきました。
やっぱり、玉子が2つになっちゃいました。

スープは、あっさり、すっきりコクもあり、美味。
ぷりぷりとした細麺も、いい感じ。
あっという間に完食。

おいしくいただきました。
三島の本店にも行ってみたいですね~。




関連記事